・ビットコインの次はイーサリアムにも投資してみたい。
・NFTを買うのにイーサリアムが必要。
どの取引所で買うのが一番お得なんだろう?
今回はこんな疑問に答えます。
取引所によって取扱銘柄は異なります。また、銘柄によって送金手数料や取引手数料が異なることもあります。
そのため、銘柄ごとに手数料が少ない取引所を選ぶ必要があります。
どうせ取引するなら手数料は少ないほうがいいですよね。
ちなみにコインチェックでイーサリアムを買うのは損です。もし、コインチェックで買っている人がいたら、ぜひ最後まで記事をご覧ください。
本記事の内容
・イーサリアムの特徴(ざっくり)
・イーサリアムをお得に買える取引所
・イーサリアムの買い方【実演】
僕は2017年から仮想通貨投資をしており、複数の取引所で複数の銘柄に投資しています。そんな僕が解説します。
結論、イーサリアムをお得に買うには【GMOコイン】で購入してください。なぜなら、GMOコインは各種手数料が無料だからです。
それでは、詳細に説明していきます。
目次
イーサリアム(ETH)の特徴をざっくり解説!
イーサリアムはビットコインに次ぐ、時価総額ランキング第2位の仮想通貨です。
イーサリアムには代表的な特徴が2つあります。
特徴①:スマートコントラクト
スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上で契約を自動化する仕組みのことです。
「週に一回、AさんからBさんに1ETH送る」とかを自動化できるわけです。
自動的することで、事務手続きなどの管理コストを削減できることがメリットです。また、ブロックチェーンの分散管理の仕組みにより、安全性も担保されます。
特徴②:DApps(ダップス)
2つ目は、DApps(ダップス)です。
日本語で分散型アプリケーションと呼ばれ、イーサリアム上で動くアプリケーションの総称を言います。
DAppsはプログラミングコードがオープンソースになっており全て公に公開されています。これにより、アプリ開発が容易になり、いくつものプロジェクトがイーサリアムから誕生しています。
また、従来は中央管理者のサーバーにエラーが発生したら、アプリが使用できなくなる恐れがありました。
しかし、DAppsはシステムが分散管理されており、上記リスクを減らすことができます。
ビットコインよりも実用性を追求したのがイーサリアム!
個人でも、NFTを買ったり、ブロックチェーンゲームをするときに必要になるので、できる限り手数料の少ない取引所で売買しましょう。
メモ
実はイーサリアムとは、プラットフォームの名称です。通貨の名称はイーサといい、単位をETHで表します。日本では、プラットフォームを指すイーサリアムと、通貨を指すイーサを厳密に区別せず、どちらもイーサリアムと呼ぶことが多いです。
イーサリアム(ETH)のお得な買い方【GMOコインで買う】
結論、GMOコインの取引所形式で買いましょう。なぜかというと、各種手数料が無料だからです。
先述したとおり、イーサリアムは単純な売買の他に、NFTアートを買ったりブロックチェーンゲームをプレイしたりするときに必要になります。
そこで今回は、上記のケースを想定し、国内取引所から海外取引所、もしくは自分のウォレットにイーサリアムを送金するケースで手数料を比較してみました。
【日本円の入金から仮想通貨の送金までにかかる手数料】
・取引所に日本円を入金 → 入金手数料
・取引所で仮想通貨を購入 → 取引手数料
・取引所の仮想通貨を指定のアドレスに送付 → 仮想通貨送金手数料
(・取引所で日本円に換金し出金 → 出金手数料)
いちおう出金手数料も含めた、4つの手数料すべてを加味した上で最もお得にイーサリアムを買えるのがGMOコインというわけです。
主要国内仮想通貨取引所の手数料は以下のとおり。
入金手数料 | 取引所取引手数料 | 仮想通貨送金手数料 | 出金手数料 | |
コインチェック | 銀行:無料 コンビニ、クイック:3万円未満→770円 3万〜30万円→1018円 | ETH取扱なし | ETH:0.005ETH | 407円 |
ビットフライヤー | 銀行:無料 クイック:住信SBI→無料 住信SBI以外→330円 | 約定数量×0.01〜0.15% (単位:ETH) | ETH:0.005ETH | 三井住友銀行 3万円未満:220円 3万円以上:440円 三井住友銀行以外 3万円未満:550円 3万円以上:770円 |
GMOコイン | 無料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% | 無料 | 無料 |
bitbank | 無料 | Maker:-0.02% Taker:0.12% | ETH:0.005ETH | 550円 3万円以上:770円 |
おめでとうございます。
GMOコインが三冠達成です。
特に、送金手数料無料がデカいです。
桁が細かくて分かりづらいですが、0.005ETHって1500円くらい(3月14日時点)ですよ。本1冊買えちゃいます。
他の取引所ではこれだけかかりますが、それが無料なのがGMOコインです。
取引手数料はよっぽど大きな額を取引しなければ数円、数十円の世界なのであまり気にしなくてもいいかと。といっても、GMOコインの取引手数料の水準はむしろいいほうです!指値注文の場合、Maker手数料ももらえますし。
ということで、今後イーサリアムを買う際は、ぜひGMOコインで手数料フリーを体感してみてください。
今回はイーサリアムですが、他の通貨でもお得に売買できる取引所を探してみてください!
ビットコインであれば取引手数料無料のコインチェックがおすすめです。
>>【2022年】コインチェックの口座開設方法【5ステップで解説】
GMOコインでイーサリアム(ETH)を買う3ステップ
イーサリアムを買う3ステップはこちら
- GMOコインの口座開設
- 日本円の入金
- 取引所でイーサリアムを買う
イーサリアムの送金方法は次章で解説します。
手順①:GMOコインの口座開設
※口座開設済みの人はスキップしてください
GMOコインの公式サイトから口座開設します。口座開設は最短10分で、24時間いつでも可能です。
開設手順はこちらの5ステップ
- アカウントの登録
- SMS認証
- 基本情報登録
- 本人確認書類の提出
- 口座開設コードの入力
詳しくはこちらで解説しています。
>>【2022年】GMOコイン口座開設方法【5ステップで解説】
手順②:日本円の入金
PCで作業していきます
GMOコイン公式サイトにログインします。右上の「日本円を入金」をクリック。
「即時入金」から、日本円を入金する銀行を選択します。
※ネットバンキングをもっていない方は、「振込入金」から進めてください。
僕は楽天銀行でやります。
入金額を入力します。「入金開始」をクリックすると、それぞれのネットバンクのページに飛びます。
楽天銀行の場合、下のような表示が出ました。
各銀行のページで振り込みが終わったら、数分で入金が反映されます。
これで入金完了です!
手順③:取引所でイーサリアムを買う
いよいよ、イーサリアムを買っていきます。
会員ホームから「現物取引」をクリック。
「販売所」は通常の手数料とは別にスプレッドという手数料が取られます。そのため、売買する際は取引所を選ぶようにしてください。
コインチェックは「販売所」でしかETHを取り扱っていません。結果として、多くの手数料がかかってしまい損してしまうということです。
数字がたくさん並んでいてややこしいですが、買う手順はすごく簡単です。
①購入したい通貨を選択、②注文方法を選択、③買いか売りかを選択、④取引数量を入力、これだけです。
今回は「成行注文」で買います。
成行の場合、そのときに出ている最も安い売り注文に対し、すぐに売買が成立します。
GMOコインでは、指値注文した場合はMaker手数料がもらえるのも嬉しいですね
注文内容を確認して、よければ「確定」をクリックします。
注文したら即座に売買が成立し、ホーム画面から購入したイーサリアムを確認できます。
取引履歴はこちらで見れます。
手数料安い!
これで無事にイーサリアムが買えました!
イーサリアム(ETH)をウォレットへ送金する方法
当初想定していた、仮想通貨ウォレットへの送金方法についても紹介します。
ここでは「GMOコインからメタマスクにイーサリアムを送付する」方法を実演します。
メタマスクとは主にイーサリアム系のトークンを保管するためのWebウォレットです。
メタマスクの解説記事はこちら
>>メタマスク(MetaMask)とは?作成から使い方まで完全解説【未来のお財布】
まずは、ホームから「入出金」→「暗号資産」→「イーサリアム」と選択してください。
「送付」を選択し、宛先を追加していきます。
メタマスクを開き、イーサリアムアドレスをコピーし貼り付けます。名称は自分がわかりやすい名前をつけましょう。
長〜い英数字がイーサリアムアドレスです。文字列をクリックするとコピーできます。
仮想通貨を取引するときは、この長いアドレスを入力する必要があります。仮に文字を間違えて入力しそのまま送金してしまった場合、送金が失敗し、仮想通貨が消失してしまう恐れがあります。入力する際は、手入力せず、必ずコピー&ペーストするようにしましょう。
宛先が追加できたら、送りたい宛先を選択して、送付数量を入力。SMSで受け取った認証コードを入力したら「確認画面へ」をクリック。
「実行」をクリックすれば送金完了です。
早ければ数分で着金します。
改めてですが、送金の際の手数料無料なのがGMOコインのメリットです。
【まとめ】GMOコインでお得にイーサリアムを取引しよう
まとめます。
ポイント
・イーサリアムは多方面で利用されている
・イーサリアムはGMOコインで買うのがお得。各種手数料が無料だから。
・特に、送金手数料無料がデカイ!
イーサリアムをGMOコインで買う3ステップはこちら
- GMOコインの口座開設
- 日本円の入金
- 取引所でイーサリアムを買う
手数料くらい大したことないと思うかもしれませんが侮るなかれ。
チリツモなので、せっかく取引するならお得に売買しましょう。
まだGMOコインの口座開設をしていない人はこちらからどうぞ。